2005年 09月 02日
カフェテリアでソウルフード |
今日はノーフォーク州立大学の職員カフェテリアでランチをしてみました。
メニューはバフェースタイル、日本でいうところのバイキング形式のソウルフード。
フライドチキンやマカロニチーズ、グリーンズ、ヤム、ピーチカブラーなどなど南部料理のオンパレードに大満足でありました。大学カフェテリアで絶品のソウルフードを食べられるなんて、アフリカンアメリカン達が大多数を占めるブラックカレッジならではのことでしょう。
一緒に行った同僚の提案で、わざわざお持ち帰りにしてもらってかなりの量の料理をパックに詰め込んでもらった私達。バイキング形式のはずなのに、カフェテリアのおじさんたちがパックに料理をいれていたのはどうしてだろう。全部私達にやらせると、あっという間に料理が消えてしまうというのを懸念してのことなのでしょうか。それは充分にありえる。
とにかくこれでランチとともに今晩のメニューもソウルフードに決まりです。
読者の方がノーフォーク州立大学ホームカミング体験ツアーに参加されたら、この職員カフェテリアにもお連れしましょう。ツアーについての詳細は9月1日"ホームカミング体験ツアー参加者募集"のブログをお読みになるか、ブラックカレッジコネクションのウエブサイトへアクセス願います。
http://www.blackcollegeconnect.com/
メニューはバフェースタイル、日本でいうところのバイキング形式のソウルフード。
フライドチキンやマカロニチーズ、グリーンズ、ヤム、ピーチカブラーなどなど南部料理のオンパレードに大満足でありました。大学カフェテリアで絶品のソウルフードを食べられるなんて、アフリカンアメリカン達が大多数を占めるブラックカレッジならではのことでしょう。
一緒に行った同僚の提案で、わざわざお持ち帰りにしてもらってかなりの量の料理をパックに詰め込んでもらった私達。バイキング形式のはずなのに、カフェテリアのおじさんたちがパックに料理をいれていたのはどうしてだろう。全部私達にやらせると、あっという間に料理が消えてしまうというのを懸念してのことなのでしょうか。それは充分にありえる。
とにかくこれでランチとともに今晩のメニューもソウルフードに決まりです。
読者の方がノーフォーク州立大学ホームカミング体験ツアーに参加されたら、この職員カフェテリアにもお連れしましょう。ツアーについての詳細は9月1日"ホームカミング体験ツアー参加者募集"のブログをお読みになるか、ブラックカレッジコネクションのウエブサイトへアクセス願います。
http://www.blackcollegeconnect.com/
by blackcollege
| 2005-09-02 04:50
| ブラックカレッジつれづれ